日に日に陽の長さが長くなるのを実感できるようになってまいりました。冬のあいだ、地中にしっかり根を伸ばしたチューリップの球根から先日、芽が出ていました。いよいよ春本番が近づいていると感じました。出逢いと別れの季節でもあり、今の一瞬を大事にしたいと思います。
令和3年3月 芳野 健
桜の恵み 184えん
菓子パン生地に桜あんと白外郎(しろういろう)を包餡し、桜の葉で包み“桜餅”をイメージしたパンです。
木輪で一足早く春を感じてみませんか♪
パンぺルデュ 249えん
サクッ、ふわっ、とろーりがたまらない!!
バター入りの卵液がたっぷり染み込んだ木輪オリジナルパンペルデュ。
朝食、おやつ、小腹がすいたときにいかかでしょうか。
① 6枚切りにパンをスライスしてトーストし、バターをぬる。
②アボカド半分、ゆで卵(1個)、マヨネーズわさび、レモン汁を混ぜる。 (味を見て塩を足してね)
③ エビ、スナップエンドウは下茹でし、カット。アボカドも残りをカットする。
④ パンに②を塗り③をトッピングしたら完成!!
ただいま期間限定で木輪オリジナルのラスクを販売中。
『バニラ』と『紅茶』の2種類!!
いつ終了してしまうか未定ですが、いまのうちにGETしてみてください♪
美味しくて手が止まらなくなります♡
ちょっとした贈り物やご挨拶にどうぞ。
バニララスク 270円
発酵バターを使用し、コクや豊かな香りもプラス♪
甘くやさしいバニラの風味が楽しめるラスクです。
ティータイムにはもちろんおやつにもピッタリ☆
紅茶ラスク 270円
たっぷりの発酵バターとアールグレーの茶葉をのせて焼いたラスクです。
爽やかな香りと上品な甘みを味わってください。
生チョコ
227えん
2月1日(月)から販売開始!!
口溶けの良い生チョコ×きめ細かいホイップ(ベルギー産のチョコレートを使用)が口の中でとろけます♪隠し味にアーモンドクリームとガナッシュが入っています。
ザクザクのデニッシュと生チョコで幸せな気持ちに…♡
ラッピングして販売しておりますので、贈り物にもどうぞ。
3月2日(火)・3月9日(火)・3月16日(火)・3月21日(第3日曜)・3月23日(火)
3月30日(火)
4月6日(火)・4月13日(火)・4月18日(第3日曜)・4月20日(火)・4月27日(火)
お仕事先、サークル、お友達の集まり会などグループでのご予約・ご注文から、個人様のお宅まで焼き立ての手作りのパンをお電話一本でお届けいたします。
【ご注文方法】
お電話 又は FAXでお願いします。
お名前、ご住所、お電話番号、配達日、ご希望時間をお伝えください。
【ご注文受付時間】
配達当日の午前10時までにご依頼下さいませ。(前日や数日前のご依頼大歓迎!!)
【宅配日・時間】
日・祝日・定休日以外
11~13時ごろまで。時間外でご希望がありましたら、ご相談ください。
・商品によっては、焼成日・時間が異なりますので、ご注意ください。
・焼き上がり時間により、午後からの配達になることもあります。
【宅配金額】
門司/5000円以上 小倉/3000円以上
戸畑・八幡東・若松/2000円以上
※八幡西区内は宅配金額指定はありません。
※数人でのご注文の場合は、個別に包装、レシートを発行いたします。
※お支払いは現金一括でお願い致します。
宅配サービスでは、お客様とスタッフの安全を最優先に考え、
①出勤前の検温
②マスクの着用
③訪問前後の手指アルコール消毒
などを実施し、新型コロナウィルスの感染拡大防止に努めてまいります。
当店では「三つの密」を避けるために、店内が混み合った場合、入店を制限させていただく事がございます。
順番に店内にご案内させていただきますので、皆様が安心してお買いものしていただけるよう、ご理解、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
新型コロナウイルスの影響により店内のイートイン、カフェスペースのご利用をしばらくの間中止させていただくこととなりました。
再開のめどがつきましたら、ご案内申し上げます。
なお、お持ち帰りのドリンクに関しましては、ご用意いたします。
ご理解、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
資源節約・ゴミ削減・環境保全のため、当店では2020年3月31日をもちましてレジ袋の無料配布を終了し、2020年4月1日より有料とさせいただきます。
なお、レジ袋1袋あたりの価格は以下の通りです。(全て税込)
・白色ビニール袋(小) 3円
・茶色ビニール袋(中) 5円
・紙手提げ袋、花柄ビニール手提げ袋 11円
また、当店では”木輪オリジナルエコバッグ”を1月より660円(税込)にて販売開始しております。ご利用くださいませ。
レジ袋削減のため、エコバック持参のご協力をお願いいたします。
2019年10月1日より軽減税率が適用されます。
当店の価格は全て税込8%表示となっております。
(ワイン・ドリンクメニュー・モーニングメニューはのぞく)
尚、お持ち帰りと店内飲食では、消費税率が異なります。
一度店内飲食(税込10%)でお会計いただいた商品をお持ち帰りいただいても、差額分はご返金できませんので、あらかじめご了承くださいませ。
木輪のパンに合うワインを店内ワインコーナーで販売しています。
木輪のセレクトワインをパンと一緒にぜひお楽しみください。
ライ麦パンとワインをおすすめしています。
ライ麦比率の大きいパンには赤ワインがライ麦比率の小さいパンには白ワインがあいます。
白ワインを冷して、ライ麦パンにクリームチーズ、バター、ジャムをのせて、召し上がれば、至福のひととき味わえます。
《Domaine Chaud(ドメーヌ ショオ)のワインを販売しております!》
新潟市でブドウを栽培し、ワインを醸造する小林夫婦のワインをご堪能ください。
(下記ラインナップの★がドメーヌ ショオのワインとなります。)
ドメーヌ ショオは国産ぶどう100%のワインを夫婦二人で熱心に造るワイナリーです。
土から考えてシンプルにワインを造っており、香りは優しく気持ちよく、味については「ダシ感」を大切にされています。植物、果実の持つ旨味、それをダシ(出汁)と表現しております。Chaud(ショオ)にはフランス語で「熱い」や「情熱的な」という意味があり、熱い心を持ってワイン造りをされています。
≪白≫
★コトリンゴ(Some people talk to animals. Not many listen though 2018) 3,240円
甲州シュール・リー 1,944円
グリド甲州 1,944円
≪赤≫
カベルネベリーA穂坂収穫 1,721円
山中伸弥さんは、ブログの中で「ウイルスは人の力を借りてのみ猛威を振るう」と発信されています。人の力のみで、ウイルスが拡散する。人の力のみで、世の中が濁る。だとしたら人の力次第で、ウイルスの感染が収束する。人の力次第で、世の中の濁りが消え去る。そういえるにちがいありません。
池田繁美著 月刊「素心」第276号 〈”五濁の時代を超える”より〉
午前8時~午後7時
毎週火曜日・第3日曜日